2019年の父の日は6月19日(日)です。
毎年6月の第3日曜日が父の日になります。
父の日の由来ですが、1910年にアメリカから始まりました。
ワシントン州のMrs.J.B.ドットが男で一つで育ててくれた父親に感謝して、
教会の牧師にお願いして父親の誕生月の6月に父の日の礼拝をしてもらいました。
(父親が亡くなってからなんですね。)
墓前に白いバラを供えたことがきっかけと言われています。
母の日はカーネーションですが、父の日はバラの花を贈るのが基本と言われています。
その父の日ですが、どうしても母に日より影が薄いと思いませんか?
CMとかの宣伝でも力の入り具合が弱いと思います。
(父親のひがみでしょうか?)
よく言われるように、「親孝行したいときに親はなし」ともいいます。
男親にあらたまって、感謝の気持ちを伝えるのは、なんとなく照れくさいのもわかります。
ここは、「お父さんいつもありがとう!!」みたいな 簡単なメールでもいいので、
何かを伝えるとお父さんも喜びますし、自分の気持ちもすっきりするのではないでしょうか。
ご参考までにここ最近の父の日プレセントのおすすめランキングを調べました。
1位: グルメ・食べ物・食事
家族一緒に食事に行けば思い出にもなりますね。
2位: お酒
健康のためには、日本酒、ビールより、
焼酎、ウイスキーのような蒸留酒がいいようです。
3位: 衣類・雑貨
ハンカチ、ネクタイ、靴下などが人気のようです。
4位: お花
ヤッパリ白いバラですね。
5位: 美容・健康グッズ
電気髭剃り、入浴剤、肩たたき券(!)なんていかがでしょうか。
お父さんの喜ぶ顔を想像しながら選ぶのも楽しいものですよ。
スポンサーリンク