消費税は上がり、物価も上がっていますが、
給料はなかなか上がりません。
そこで、少しでも節約したい方に朗報です。
まずは、お風呂のシャワーヘッドを交換してみてはいかがでしょうか?
難しいテクニックはいりません。
無理にして我慢する必要もありません。
ただ、シャワーヘッドを交換するだけ、
それでいつもの通り、シャワーを使うだけで、節約になるのです。
実は、シャワーはかなりエネルギー効率が悪いもの。
シャワーの口からドンドン、水道、ガスを使ったお湯が出ていきます。
それが、そのまま水道代、ガス代に反映されます。
出しているお湯の量にもよりますが、15分間シャワーを出しっぱなしにしていると
お風呂一杯分のお湯を消費するそうです。
我が家は四人家族ですが、シャワーヘッドを交換するだけで、
毎月2、3千円の節約になっています。
年間にすると三万円くらい。
ちょっとした贅沢ができますよね。
なぜ、節約になるかといいますと、
簡単にいいますと、シャワーのお湯が出る穴が少し小さいのです。
それで、蛇口をひねる量が少なくでも、お湯が勢いよくでますので、
節約になります。
いつも通りの蛇口をひねると、お湯が当たって痛いくらいですので
注意が必要です。
節水シャワーヘッドは、スーパーやホームセンターで売っているもので
効果はあります。
手軽に始めたいのであれば、まずは通販という手もあります。
送料無料であればお得ですよね(^^)/
楽天ランキングNo.1!取り付けできなければ100%返金保証&レビューで選べる素敵なプレゼント!… |
スポンサーリンク